「六代目 神田伯山 襲名・真打披露公演」(動画)

神田松之丞改メ 六代目 神田伯山 襲名・真打披露公演がありました。

私が神田伯山の講談を初めて聴いたのは真打になる少し前くらいなので、前座時代から応援してきた人達と比較すると全くの新参者ですが、初めて聴いて「これは凄い!」と思い、それ以来神田伯山の講談を聴くようになりました。

六代目 神田伯山のプロフィールはこちらをどうぞ↓

www.kandahakuzan.jp

 

昨年2月に真打昇進とともに神田松之丞から六代目 神田伯山を襲名し真打披露公演を行なっていましたが、コロナ禍により昨年3月中旬以降の真打披露公演が全て中止となり、今回厳しい感染症対策のうえ真打披露公演を再開しました。

 

通常は終演後に演目の立て看板があるのですが、コロナ禍の現在は写真を撮る人達による密を避けるために講談、落語ともに立て看板を置かなくなってしまいました。

こちらは夢空間のツイートから↓

f:id:hakusanoste:20210816090833p:plain

 

六代目 神田伯山 襲名・真打披露公演において演じた方々(敬称略)。

神田松麻呂 

神田松鯉一門、神田伯山の弟弟子。

神田阿久鯉

神田松鯉一門、神田伯山の兄弟子で今回の会場である神奈川県民ホールのある横浜市出身。(会話では先輩の女性講談師を〇〇姉さんなどと呼ぶことが多いですが、女性も兄弟子で良いのでしょうか?誰か教えてください。)

宝井琴調

講談協会所属の講談師。神田伯山は宝井琴調からも多くの読み物を学んできた。(注参照)

神田松鯉

神田伯山の師匠。人間国宝

桂文枝

若手の頃から桂三枝の名でテレビ等で活躍。2011年に六代目桂文枝を襲名。天満天神・繁昌亭をオープンさせるなど上方落語の再興に尽力する。

 

注:

講談界には講談協会日本講談協会の二つの協会がある。神田伯山は日本講談協会に属しているが両協会は交流が多く、他協会の講談師のところに学びに行くこともある。

 

口上写真(左から神田阿久鯉宝井琴調、神田伯山、神田松鯉桂文枝)(敬称略)↓

f:id:hakusanoste:20210816131148p:plain

 (こちらの写真も夢空間のツイートから)

 

口上のあとに六代目 桂文枝師匠の演目「笑わない男」、そしていよいよ主役の六代目 神田伯山の登場。

演目は六代目 神田伯山 襲名・真打披露公演に相応しい「東玉と伯圓」。

こちらは初代 神田伯山の兄弟子であった伯海を主人公とした講釈師名人伝の一つ。

あらすじはこちらをどうぞ↓

http://koudanfan.web.fc2.com/arasuji/04-20_tougyokuhakuen.htm

 

この演目は以前に明治座でも聴いたことがあるのですが、その時の席は2階席の後ろの方でした。

しかし今回は、かなり前の方の席でしたので、席が舞台から近いだけあって迫力が違いました。

また伯山は枕も大変面白いのですが、今回の枕では六代目 神田伯山を襲名する前に五代目の弟子だった方にお会いした際の秘話など、普段はなかなか聞けないようなエピソードも披露してくださり、いつも以上に楽しむことが出来ました。

彼の講談を聴いていて、この演目は泣かせるような場面はほとんど無いのですが、なぜか途中でじんわりと涙が出てきてしまいました。

この演目の主人公である神田伯海改め松林亭伯圓は、言葉の粒が立っていて早口になるような場面でも非常に聴きやすい講釈だったそうです。

六代目 神田伯山は様々な人が彼のどこが凄いのかということを解説しています。

その表現力、寄席で鍛えられたために長尺物を決まった時間内に収める能力等々、多々あると思いますが、私個人的には伯山の凄いところの一つは、松林亭伯圓と同じように言葉の粒が立っていて、とにかく聴きやすいことではないかと思っています。

講談には古い言い回しや当時の武将の名前なども多く出てきますが、言葉が聞き取りにくいとそのことに気を取られているあいだに、話しがどんどん先に進んでしまうのです。

しかし伯山のように言葉の粒が立っていて聴きやすいと、純粋にそのストーリーの中に入り込んでいくことが出来ます。

また講談や落語は一人の人間が複数の人間を演じ分けるわけですが、神田伯山は各々のキャラクター設定がしっかりとしていて、声のトーンや話し方で今話しているのが誰なのかがすぐに分かります。

これは名人と呼ばれる人達の共通点だと思います。

たとえ芸歴が長くても、この部分がしっかりと出来ていないために、「いったい今しゃべっているのは誰だ?」と混乱してしまう人が結構います。

 

江戸時代には江戸だけで二百六十数軒の講釈場があったそうですが、現在の東京には2011年に本牧亭が閉館してから講談の定席はありません。

六代目 神田伯山には講釈場を作りたいという想いがあるそうなので、今後更に講談師が増えて講釈場が出来た暁には、ぜひ聴きに行きたいですね。

今後も講談界を盛り上げてください!!

 

彼にはyoutubeに神田伯山ティービーというチャンネルがあるので、その中からおすすめの動画を三つほど紹介いたします。

 

www.youtube.com

中村仲蔵」は立川志の輔師匠の落語も素晴らしいので、気になった方は機会があれば聴いてみてください。

 

www.youtube.com

二ツ目時代に訳あって一度封印した、神田伯山が前座時代に作った新作講談。神田伯山ティービーでは前座初演ver、二ツ目封印ver、そして真打披露目verと三つのバージョンを見ることが出来るので、それぞれを聞き比べるのも面白いと思います。

 

www.youtube.com

昨年2月の襲名・真打披露興行に爆笑問題がゲスト出演した回、爆笑問題はやはり凄いです。

 

こちらはテレビ番組の太田伯山公式チャンネルから、神田伯山が講談師になるきっかけを熱く語った回↓

www.youtube.com

 

上の動画を見ると、「ではなぜ落語ではなく、講談を選んだのだろう?」という疑問が湧くと思いますが、そのことについて語っていた対談がありました↓

dot.asahi.com

 

こちらは神田伯山の想いを語った2020/06/17の記事↓

news.yahoo.co.jp

 

 

興味がある方は言っていただければ、私が持っているCD、DVDもお貸しします(現在、知人のところにありますので返ってきてからとなります)。

f:id:hakusanoste:20210816160322j:plain

 

参考:

f:id:hakusanoste:20210816160355j:plain

 

 

 

 

「無題。」

もし、他人が不誠実に思えたら、

それはあなたが自分自身を騙しているからであり、

その気持ちを外部の他人へと向かって投影したからだ。

 

もし、ある人にとって物質界に悪と荒廃しか見えなかったら、

それはその人が悪と荒廃に心を奪われていて、それを外部へと投影し、

ほかのすべてのことに目を閉ざしているからにほかならない。

 

もし、あなたが自分が自分のことをどう思っているか知りたければ、

自分が他人のことをどう思っているのか自分に尋ねてみることだ。

 

そうすれば答えが見つかるだろう。

 

                      セス

 

 

 

 

f:id:hakusanoste:20210804122356j:plain

 

f:id:hakusanoste:20210804122422j:plain

 

f:id:hakusanoste:20210804122437j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

「ONE OK ROCK、日本のアーティストとして初の快挙 Spotifyで10億回再生を突破!」(動画)

昨日、記事を書いたONE OK ROCKSpotifyで10億回再生を突破したというニュースが、本日届きました。

日本人アーティストとして初だそうです。

 

utaten.com

 

上記記事内容↓

 

ONE OK ROCK、10億回再生突破で日本のアーティストとして初の快挙!Spotifyで!

ONE OK ROCKSpotify写真
 
 
日本のみならず、世界で活躍の場を広げているロック・バンド、ONE OK ROCKが世界で3億6,500万人以上のユーザーに利用されている音楽ストリーミングサービスSpotifyにおいて、累計再生回数で、日本のアーティストとしては初めて10億回を突破した。

ONE OK ROCKもカバーする「A Thousand Mil···
聴けば「ああこれ!」となる日本人におなじみの洋楽ヴァネッサ・カールトンの「A Thousand Miles」。実は、壮大な物語が隠されているのをご存知ですか?

ONE OK ROCKの楽曲は、海外のSpotifyでは2012年より配信されており、2017年5月に国内アーティストで初めて1億回再生を突破し、その勢いは止まらず、日本国内のみならず、海外のリスナーも巻き込み、今回のような記録達成となった。

Spotifyからは10億回再生を記念したトロフィーがONE OK ROCK に贈呈された。

SpotifyではONE OK ROCKの代表曲を集めたプレイリスト「This is ONE OK ROCK」も聴くことが出来る。

プレイリスト「This is ONE OK ROCK」はこちら

ONE OK ROCKは今年4月に「Renegades」、5月に「Broken Heart of Gold」と立て続けにシングルをリリースし、7月22~25日の4日間に渡って自身初の試みとなるアコースティックライブを実施した。

7月31日にはその模様を全世界に向けてオンラインライブとして配信し、大きな話題となった。

今後のONE OK ROCKの活動にもぜひ注目していただきたい。

 

ONE OK ROCK について

2005年にバンド結成。エモ、ロックを軸にしたサウンドとアグレッシブな ライブパフォーマンスが若い世代に支持されてきた。 2007年にデビューして以来、全国ライブハウスツアーや各地夏フェスを 中心に積極的にライブを行う。

これまでに、武道館、野外スタジアム公演、大規模な全国アリーナツアーなどを成功させる。

2016年には11万人規模を動員する野外ライブを、2018年は東京ドーム2日間を含む全国ドームツアを開催。 日本のみならず海外レーベルとの契約をし、アルバム発売を経て アメリカ、ヨーロッパ、アジアでのワールドツアーを成功させるなど、 世界基準のバンドになってきている。

2019年2月にはアルバム「Eye of the Storm」を全世界でリリース。 エド・シーランのアジアツアーのオープニングアクトにも抜擢された。 また、2020年10月には自身初の試みとなるオンラインライブを無観客のZOZOマリンスタジアムから世界同時生配信し、成功を収めた。

▷ONE OK ROCK Official Site

Spotify について

Spotifyは2008年のサービス開始以来、音楽の聴き方を進化させてきました。

Spotifyでは7,000万曲以上の音楽や260万番組以上のポッドキャストを無料でも発見・管理・共有いただけますが、有料のプレミアムプランである「Spotify Premium」にアップグレードいただくと、広告が入らず、より良い音質で、ダウンロードすればオフラインでもお楽しみいただけます。

Spotifyは世界で最も人気のあるオーディオ ストリーミングサービスであり、世界178の国と地域で1億6,500万人以上のSpotify Premium会員を含む3億6,500万人以上のユーザーが利用しています。

詳細はこちら
 
 今年リリースのONE OK ROCKの作品2曲↓
 
 
ちなみに最も早くトータル再生数が10億回を超えたアーティストはリアーナだそうです。
 

最も早くトータル再生回数が10億回を超えたアーティスト

1. Rihanna (リアーナ) (2013)
2. David Guetta (デビッド・ゲッタ) (2013)
3. Eminem (エミネム) (2013)
4. Kanye West (カニエ・ウエスト) (2014)
5. Avicii (アヴィーチー) (2014)
6. Coldplay (コールドプレイ) (2014)
7. JAY Z (ジェイ・ジー) (2014)
8. Katy Perry (ケイティ・ペリー) (2014)
9. Drake (ドレイク) (2014)
10. Pitbull (ピットブル) (2014)
 
 

www.youtube.com

 

再生回数17億回!!

 

 
 

iflyer.tv

 

 

 

 

 

「ONE OK ROCK河口湖アコースティックライブ」(動画)

7月22日~25日の4日間、河口湖ステラシアターにて行なわれたONE OK ROCKのアコースティックライブが、7月31日19:00よりストリーミング配信されました。

アコースティックライブと言ってもワンオクのメンバー4人の他に、パーカッション、キーボード、コーラス、ストリングスとかなり豪華なステージでした。

しかも当初はアーカイブの予定が無かったものが全世界からアーカイブの要望があり、8月1日23:59まで視聴が可能となったため、7月31日、8月1日の2日間ともに仕事が終わってから、お酒とつまみを用意して万全の態勢で、2日間最初から最後まで通して視聴しました。

1日目は純粋にライブを楽しみ、2日目はセットリストを作るために曲目のメモをとりつつ、今回の記事に書いたようなことを考えながら観ました。

現地で生で観ることが出来なくても、家に居ながらにしてライブを楽しむことが出来るというのはありがたいことです。

 

f:id:hakusanoste:20210801140549p:plain

 

こちらはセットリスト

 

1, We Are

2, Bombs away

3, カラス

4, The Biginning

5, Deeper Deeper

6, Heartache

7, Broken Heart of Gold

8, Mighty Long Fall

9, First Love (宇多田ヒカルカバー)

10, Taking Off

11, Renegades

12, Stand Out Fit In

13, Wasted Night

 

 

セットリストを見ると比較的新しい楽曲や大ヒットした楽曲が多いのですが、私が注目したのは3曲目の「カラス」。

「カラス」はワンオクの曲の中でも私が特に好きなものの一つですが、2007年に発売されたセカンドシングル「努努-ゆめゆめ-」のカップリングとして収録された曲で、決してメジャーな曲とは言えません。

Takaが「カラス」を「We Are」、「Bombs away」の次に持ってきたことは、現在の日本の状況に対するTakaからのメッセージではないかと考えています。

今の日本では正直に自分の考えを言うと、もし誰かが、その考えは社会全体のためにならない発言だと受け取った場合、それらの人達から猛烈なバッシングを受ける可能性があります。

たとえその発言により誰一人傷つくことが無いとしてもです。

現在の日本は、そういった非常に危険な空気が醸成されていると感じます。

Takaはこれまでに多くの困難な状況を経験してきて、そして今の自分の発言による影響力の大きさを理解しているため、自らの作品を通して間接的に聴き手にメッセージを伝えているのだと私は解釈しました。

 

ONE OK ROCK 2013 "人生×君=" TOUR LIVE & FILMより


www.youtube.com

 

 「カラス」 作詞:Taka 作曲:Taka , Alex

 

早朝のゴミ捨て場所には

しのぎ合って生きる黒い鳥達

それと僕らダブらせてみて

悲しい世界で生きていると確信

 

表情一つ変えず首かしげ

黒い目の奥底は四面楚歌 嗚呼

 

泣いてるか笑ってるか ソレすら君らには分からない

この孤独抱きしめて 悲しさで体は真っ黒さ!!

この翼いつの日か 黒よか白へと変わっていって

内(なか)は悪魔 外は天使

これを作り出すのは so お前らさ!!

 

ちょいとナメすぎたみたいだな!

オレらは全部覚えてる

あの日お前らにされたコト

今日もあの電柱から見ているぞ

 

復讐の名をかりて

自らが上に立ち

そこから見る景色は汚いんだろうな 嗚呼

 

磨がれてた刀が今 指示されるでもなく抜かれてって

傷つけて気がつけば 取り返しのつかないことになる

僕は何で悲しくも この時代に生まれてきたんだろう?

自分すら制御できず まるで飛び方を忘れてるカラス

 

The wing turns to white

I won't stop the fight

 

泣いてるか笑ってるか ソレすら誰にも分かりはしない

この孤独解き放って 誰かに伝えるべき白がある

この翼いつの日か 黒でも白でもなくなってって

形すら見えなくなって また新たな形(なにか)作り出すのさ

 

 

昨年からサカナクションマキシマム ザ ホルモン、そして今回のONE OK ROCKとストリーミングによるライブ配信の記事を書きましたが、それぞれのバンドの個性が出ていてどれもとても良かったです。

今後、生のライブが復活しても、抽選に外れた人達、地方に住んでいてライブに行くことが出来ない人達等のためにオンラインのライブ配信は続けて欲しいですね。

 

では最後に、ライブ内でTakaが言っていた言葉。

 

世の中は、誰かがちょっとずつ変えていかないと変わらないから。

 

 

ONE OK ROCKのStudio Jam Session、Takaのカバー動画など、私のおすすめ動画もいくつか御紹介いたします。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

「東京都議会議員選挙結果」

2021年7月4日東京都議会議員選挙の結果です。

f:id:hakusanoste:20210705093343p:plain

f:id:hakusanoste:20210705093401p:plain

東京都議会議員選挙2021 | 開票速報・結果 | -都議選- |NHK

 

文京区の結果。

f:id:hakusanoste:20210705092918p:plain

 文京区 開票速報・結果 | 都議選2021 -東京都議会議員選挙-|NHK

 

福手裕子(共産党

f:id:hakusanoste:20210705092947p:plain

 

福手ゆう子の4つの提案

1,減らされた保健所の増設、文京は1→2ヵ所へ

2,小中学校の給食を無料に

3,18歳までの医療費と子どもの国保料の均等割りはゼロに

4,ジェンダー平等を前に進め、多様性や人権が守れる社会の実現

 

 

増子博樹(都民ファーストの会幹事長)

f:id:hakusanoste:20210705093031p:plain

 

増子ひろきの6つの約束

1,オリパラ大会は最低でも「無観客」

2,都の施設をワクチン接種に活用

3,国産ワクチン・治療薬の開発支援

4,コロナ後の経済復興

5,2万人規模の雇用・就労支援

6,調整池の拡大により水害から文京区を守る

 

 

「提案」と「約束」の違い(goo辞書より)

 

「提案」の意味

議案や意見を提出すること。また、その議案や意見。

 

「約束」の意味

その実現が確実視されていること。