「由薫」(動画)

昨年もspotifyやラジオなどで、沢山の新たなアーティストを知ることができましたが、今回は、私が昨年から注目しており今年さらに有名になりそうな若手のシンガーソングライターを紹介いたします。

名前は「由薫」(ゆうか)、沖縄出身の現在22歳。

 

由薫 オフィシャルサイト

 

由薫 - Wikipedia

 

彼女は親の仕事の関係で幼少期をアメリカ、スイスで過ごしていたため英語が堪能で、日本語と英語がミックスされた歌詞が特徴的です。

最新シングルの「星月夜」はOneOkRockのToruがプロデュースしており、2023年1月17日(火)スタートのテレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』の主題歌に選ばれました。

 

「星降る夜に」予告動画。「星月夜」は1:05付近から。歌詞を検索してもまだ見つかりませんが、今回は日本語詞のみなのかな?↓

www.youtube.com

 

 

こちらは私が昨年よく聴いていた「No Stars」。こちらもToruプロデュース、この二人は相性が良いようですね。↓

www.youtube.com

 

「No Stars」

Lyrics:由薫, Toru, Jamil Kazmi

Music:由薫, Toru

Produced by Toru

 

通り過ぎてくTrains

窓に反射してる瞳

Noise ばっかのDays

この心は誰にも見えないでしょ

 

流れるRadio 涙を堪えて

眠れない夜にCry baby

Why don’t we say our goodbyes?

 

What are we waiting for?

The lights are out, can’t see us anymore

But the flame inside will soon light up the sky

明かり灯すの

暗い世界いつかたどり着く未来

星は必要ない

No we don’t need the stars to shine

 

So I knock on every door

Gotta be myself, keeping my head up high

Making friends with all the pain

Play some songs that make me feel alright

 

周り道に飽き飽きしてきた日々

I’m trying to be stronger, am I closer?   

Don’t wanna say my goodbyes

 

What are we waiting for?

The lights are out, can’t see us anymore

But the flame inside will soon light up the sky

明かり灯すの

暗い世界いつかたどり着く未来

星は必要ない

No we don’t need the stars to shine

 

People say that we’re all born for a reason

I'm still not sure but I wanna live for love

For things I think are truly special

Feeling young and free

Believing it’s forever more

 

皆いつかは 忘れてしまう記憶のなかにも

目に見えない確かな無数の光

抱きしめて

 

What are we waiting for?

The lights are out, can’t see us anymore

But the flame inside will soon light up the sky

明かり灯すの

暗い世界いつかたどり着く未来

星は必要ない

Yeah, we can be the stars tonight

 

 

関連記事:

hakusan-oste.hatenablog.com 

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

 

 

「無題。」

あなた方全員が、支配されてきた存在であり、支配してきたのは恐れだった。

つねにそうであった。

知識は恐れを取り除くことを可能にする。

そして恐れがなくなれば、あなたはもはや、他人の望みの奴隷となることはなく、完全に自分自身の自由の中に生きることができるのだ。

ひとたび知識を持てば、あなたはずっと自由でいることができるだろう。

ずっとだ。

これらの教えについて熟考し、これらを実践し、体験すればするほど、あなたはもっと自由になり、もっと喜びあふれる存在になっていく。

 

               ラムサ「ホワイトブック」より

 

 

 

 

 

「死ぬのがいいわ」(動画)

相変わらず世界中で吹いている藤井風旋風が止まないですね。

 

藤井 風 OFFICIAL SITE

藤井風 - Wikipedia

 

音楽アプリのSpotifyでは先日、風さんの月間リスナー数(過去28日間に一度でも風さんの曲を聴いたリスナーの数)が初めて1,000万人を突破しました!

例えば私がライブに行ったことがある日本人アーティストの中で、ある程度世界的に名を知られているOneOkRockの同時期の月間リスナー数が約300万人、Babymetalで約200万人、またアジアのアーティストの中では圧倒的に全世界においての知名度が高いBTSを調べると約4,000万人ですから、日本語で歌い今年の夏まで海外では全く無名だったと言ってもよい風さんが、今現在世界中でこれだけ多くの人達に聴かれているというのは驚異的なことです。

私も9月頃から風さんの月間リスナー数をチェックしていましたが、凄い勢いで増えています。

10月9日 月間リスナー800万人突破↓

11月1日 月間リスナー900万人突破↓

11月27日 月間リスナー1,000万人突破↓

 

世界的なヒットのきっかけは、タイのTikTok

7月頃にタイのTikTokのアイドルなどの推し動画に、風さんの「死ぬのがいいわ」が使用され、そこからタイのSpotifyのバイラルチャートに入り、さらに東南アジアのバイラルチャート、最終的にはグローバルのトップソングチャートに入りました。

日本語の歌詞でグローバルのトップソングチャートに入ったのは、風さんが日本人初だそうです。

この方が、これまでの流れをめっちゃ詳しく書いてくれています↓

n-kitchen.net

 

以前から風さんの楽曲、特に歌詞の内容が深いと思っていましたが、様々な国において彼の歌詞が自国語に翻訳され、世界の多くの人達が彼の歌詞の世界に触れているということは嬉しい限りです。

これまでは目立たないようにさりげなく書いていたような気がしますが、最新シングルの「grace」は今まで以上にオープンにインド哲学の「不二一元論(ふにいちげんろん)」を歌っている気がします。

彼の過去の楽曲も、歌詞の「あなた」「きみ」という言葉を「ブラフマン」あるいは「アートマン」に置き換えても、その多くは違和感なく意味が通るのではないかと思います。「ブラフマン」「アートマン」は、分かりやすく言えば「神」と同義です。

 

不二一元論 - Wikipedia

ブラフマンとは - コトバンク

アートマンとは - コトバンク

 

 

ここでインドの聖典ウパニシャッド」と「バガヴァッド・ギーター」の一節をご紹介。

 

「ブリハドアーラニヤカ・ウパニシャッド」(日本ヴェーダンタ協会版)の一節

すべての生き物の中に棲んでいるが、すべての生き物とは異なり、すべての生き物はそれを知らないが、すべての生き物がその身体であり、そして、内部からすべての生き物を統御するものーーーそれ、すなわちアートマンが、内なる支配者であり、不死なるものである。

    

「バガヴァッド・ギーター」(田中嫺玉翻訳版)の一節

だが、肉体の中にはもう一つ

根本主である至上霊が住んでいる

それは至上我または超魂とも言われ

生者の全活動を監督し、認可し、また経験する

   

 

こちらは「grace」の歌詞↓

藤井風 grace 歌詞 - 歌ネット

 

MVもインド、シヴァ神も映っていますね↓

www.youtube.com

 

シヴァ - Wikipedia

 

先日の記事に書いたヴィヴェーカーナンダですが、彼は若くしてほぼ完成の域に達していました。彼が初めて師のラーマクリシュナに会った際にラーマクリシュナは「神よ!わたしはおまえが人類の不幸を取り除くために、この世界に生まれてきた古代の聖者ナラ、ナーラーヤナの化身だということを知っています」と言い、また「彼はこの世に生まれてくる前に、すでに完成の域に達しており、瞑想においても達人である」と言っています。

 

ヴィヴェーカーナンダ - Wikipedia

ラーマクリシュナ - Wikipedia

ナーラーヤナとは

 

藤井風さんは現在25歳ですが、彼の精神性の高さを見ていると、彼もこの混沌とした現在の地球を救うためにこの3次元世界に降りてきた神の化身で、彼の楽曲が世界に広がったことも必然ではないかと感じてしまいます。ちなみに彼はベジタリアンです。

次にわたしの私見を書きますが、最近の若者と接していると非常に利他的で精神的に成熟した人達が多い印象を受けます。彼らも現在の地球を救うためにこちらの世界に降りてきた高度に進化した存在達なのではないかと思っています。またインディゴチルドレンやギフテッドと呼ばれる子供達も、そういった存在なのではないでしょうか。

 

インディゴチルドレン - Wikipedia

ギフテッド - Wikipedia

 

ここで風さんのエピソードを一つ。

私は8月に北海道に帰省した際に、8月12日~14日に地元で3年振りに開催されたライジングサンロックフェスティバル2022に行ってきました。

このライジングサンロックフェスティバル2022に出演予定だったKing Gnu、Vaundy、Bish、カネコアヤノがコロナ陽性となり、直前に出演キャンセルとなりました。

藤井風さんはキャンセルとなったVaundyの代役として急遽出演が決定したのですが、彼の出演決定が開催の2日前。

彼は開催までの2日間にキャンセルとなった4組のアーティストの楽曲を練習して覚え、当日は自分自身の楽曲数を減らしてまで、この4組のアーティストの楽曲を彼らの思い、そして彼らのファンの思いを込めてピアノの弾き語りで歌ったのです。

私は風さんのピアノ演奏と歌を聴いていて、ちょっと泣きそうになりました。

また、彼が話しているときに大きなバッタが飛んできて彼のマイクの上にとまりましたが、あれは「あなたは今後さらに大きく羽ばたいていきますよ」という、主からのメッセージだったのかもしれません。

 

こちらはライジングサンロックフェスティバル2022において、8月14日AM0:45から藤井風さんが出演したサンステージ↓

会場の様子、早くマスク無しで見たいですね。

www.youtube.com

 

では最後に、彼が世界に知られるきっかけとなった「死ぬのがいいわ」の動画と歌詞です。このライブ映像は「死ぬのがいいわ」にはMVが無かったため、世界的なヒットを受けてユニバーサルミュージックが急遽Upしたものです。コメント欄は海外からのコメントで溢れています↓

www.youtube.com

 

「死ぬのがいいわ」

作詞・作曲・歌: 藤井風

 

hey yeah, hey

指切りげんまん ホラでも吹いたら

針でもなんでも 飲ませていただき Monday

It doesn't matter if it's Sunday

 

鏡よ鏡よ この世で1番

変わることのない 愛をくれるのは だれ

 

No need to ask cause it's my darling

 

わたしの最後はあなたがいい

あなたとこのままおサラバするより

死ぬのがいいわ

死ぬのがいいわ

三度の飯よりあんたがいいのよ

あんたとこのままおサラバするよか

死ぬのがいいわ

死ぬのがいいわ

 

それでも時々 浮つく my heart

死んでも治らな治してみせます baby

Yeah, I ain't nothin' but ya baby

 

失って初めて気がつくなんて

そんなダサいこと もうしたないのよ goodbye

Oh don't you ever say bye bye, yeah, yeah

 

わたしの最後はあなたがいい

あなたとこのままおサラバするより

死ぬのがいいわ

死ぬのがいいわ

三度の飯よりあんたがいいのよ

あんたとこのままおサラバするよか

死ぬのがいいわ

死ぬのがいいわ

 

わたしの最後はあなたがいい

あなたとこのままおサラバするより

死ぬのがいいわ

死ぬのがいいわ

三度の飯よりあんたがいいのよ

あんたとこのままおサラバするよか

死ぬのがいいわ

死ぬのがいいわ

 

それでも時々浮つく my heart

そんなダサいのは もう要らないのよ bye bye

I'll always stick with ya my baby

 

 

関連記事:

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

 

 

 

「無題。」

今回は、私が敬愛するヴィヴェーカーナンダが1893年の第1回万国宗教会議の最後の会合において述べた言葉です。

 

ヴィヴェーカーナンダ - Wikipedia

 

キリスト教徒が、ヒンドゥー教徒仏教徒になることでもなく、ヒンドゥー教徒仏教徒キリスト教徒や仏教徒になることでもありません。

それぞれが他の人びとの精神と融和し、しかもその個性を保持し、自分自身の成長の法則に従って成長せねばならないのです。

この宗教会議が世界に何かを示したとするならば、それはこういったことであります。

すなわち、人間の本性の神聖性、清浄性と慈悲は、世界のいかなる教会の独占物でもなく、それぞれの組織はもっとも高貴な性格の男女をつくり出しているということを世界に証明したことでしょう。

この証拠にもかかわらず、もし誰かが自分の信じる宗教の独占的存続と他の宗教の破滅を夢みるならば、わたしはその人をこころの底から哀れみます。

そして、それぞれの宗教の旗印に「助けあって、戦わず」、「融和して、破壊せず」、「争いではなく、調和と平和を」と書かねばならないだろうと指摘します。

 

 

関連記事:

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

hakusan-oste.hatenablog.com

 

ameblo.jp

 

ameblo.jp

 

 

 

 

「LOVEBITESの新たなベーシストがfamiさんに決定!!」(動画)

日本が世界に誇る女性5人組のヘヴィメタルバンド「LOVEBITES」の新たなベーシストがfami(ファミ)さんに決定いたしました!!!

 

BAND | LOVEBITES OFFICIAL SITE

Lovebites (band) - Wikipedia

 

2021年8月にベーシストでバンド結成の立役者でもあるmihoさんの脱退が発表され、バンドは活動休止状態となっていましたが、2022年3月に新たなベーシストの公開オーディションを行うことが発表されました。

オーディションは、年齢、性別、国籍、プロ/アマ問わず、オーディションのためにバンドが制作した専用トラックを特設ページからダウンロードし、それに合わせて応募者が自ら考えたベース・ラインを演奏した動画を作ってエントリーするかたち。

 

こちらがオーディション用の専用トラック↓

www.youtube.com

 

LOVEBITESはmihoさんとmiyakoさんが中心に作曲を行っているので、単に演奏が上手いだけのベーシストではなく、mihoさんに負けないくらい創造性豊かなベーシストを求む!ということなのでしょう。

メチャメチャハードルが高そうですが、あれだけの才能豊かなメンバー達と一緒に活動するのであれば当然ということでしょうか。

 

そして先日、新たなベーシストの発表がありました!

新メンバーは、fami(ファミ)さん。

そう、私もyoutubeで彼女の動画を見たことがある、その界隈ではかなり有名な若干20歳の女性です。

 

こちらはLOVEBITES公式サイトからの抜粋↓

famiは、弱冠20歳の日本人女性ベーシスト。

作曲作詞はもちろんプロデュースも自らが務めたソロ・アルバムも自主で制作。

Famiは、10代の頃からライブや多くのアーティストとの仕事の経験を持つ、日本出身の20歳のベーシストです。

彼女はまた、すべての音楽と歌詞を書き、自身のソロ アルバムをプロデュースし、アーティストとして自分自身を表現する経験を積んできました。

彼女の YouTube チャンネルは、約 65 万人の登録者と 5,800 万回以上の再生回数を誇り、高校生のときにコンテンツを作成し始めました。

NEWS | LOVEBITES OFFICIAL SITE

 

早速famiさんのyoutubeチャンネルをチェックすると、本人の喜びに溢れた報告動画がupされていました↓

www.youtube.com

 

こちらは再生数1,000万回以上のfamiさんの動画↓

www.youtube.com

 

そしてこちらが新生LOVEBITESとしての初の動画↓

www.youtube.com

 

早く新生LOVEBITESのライブが見たいですね!!

 

では最後に、このLOVEBITESという素晴らしいバンドを世に送り出してくれたmihoさんへのリスペクトを込めて、過去のライブ映像をいくつか紹介して終わります。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com