「文京区の河津桜」

現在、昨年も紹介しました白山神社河津桜が咲いています。 この河津桜、昨年の秋に枝を大胆に剪定され、かなり寂しい状態になっている ため、文京区内の他の場所にも河津桜がないかと調べてみたところ、数ヶ所に ありました。 今回は白山神社播磨坂、江戸川公園、清和公園の4ヶ所を紹介いたします。 椿山荘の庭園内にもあるようですが、写真を撮る為だけに庭園に入るのも気が 引けたので、今回は遠慮しました。 他にも文京区の河津桜情報がありましたら、教えてください。 それでは、それぞれの写真をご紹介。 ・白山神社  文京区白山5-31-26 河津桜京華通り商店街側の階段を上がりきったところの、右手になります。 今年もメジロが花の蜜を吸いに来ていました。 梅の花も咲いていますが、どうやらメジロは梅よりも桜の蜜が好きなようです。

播磨坂  文京区小石川4、5丁目境 言わずと知れた、文京区の桜の名所の一つです。 河津桜は、白山から向かう場合は坂を登って中間付近の右手の歩道沿いに 1本あります。

・江戸川公園  文京区関口2-1 こちらも文京区の桜の名所の一つ、神田川沿いに広がる東西に細長い公園です。 江戸川公園周辺の神田川は、江戸時代には御留川(おとめがわ)と呼ばれ、その後 昭和40年(1965年)までは江戸川と呼ばれていました。 河津桜は入ってすぐの右手に1本あります。

・清和公園   本郷4丁目22 こちらの公園には、大小合わせて4本の河津桜があります。 ベンチもあり、防寒さえしっかりとしていけば十分にお花見も出来る感じです。
ちなみに北海道で、お花見の定番と言えばジンギスカンジンギスカンの良いところはとにかく準備が簡単で、野菜も大量に入れるために 私のように肉をあまり食べない人でも、ジンギスカンのタレが染み込んだ野菜で お腹を満たすことが出来ることです。 ところで、平昌オリンピック・カーリング女子の「そだね~」という北海道弁? が話題になっていますが、恐らくほとんどの北海道民、北海道出身者は、 「そだね~って北海道弁かい?」と違和感を感じているような気がします。 彼女たち、試合中は「~かい?」、「~だわ」、「ちょっきり」、「押ささる」、 などの、正しい北海道弁を結構使っていましたが、そちらはあまり話題に なりませんでしたね。 藤澤五月さんのお父さんが新聞の取材で子供の頃の五月さんのことを聞かれ、 「五月はきかない子だった。」と言っていましたが、テレビのインタビューでは 気を使って「わんぱくな子」と言い換えていました。 「きかない子」と「わんぱくな子」では、かなり意味が変わってきてしまう気が しますが、標準語に置き換えることの出来ない方言って全国にまだまだ沢山 ありますよね。 関連記事:   「笑わさったニュース」   「桜道」(動画)