2015-01-01から1年間の記事一覧

「開業場所、決定!!」

独立開業するための場所探しをしていた、当院スタッフの山中さん。 ほぼ条件に合う物件が見つかり、無事に契約完了いたしました。 場所は、小田急線代々木上原駅から徒歩5分ほどのところです。 よって、8月からは開業準備のために、山中さんは日曜日のみの…

「北海道の景色2015夏(1/3)」

北海道から東京に戻ってきました。 今年は、北海道も30℃を超える暑さが続きましたが、その間 東京は連日35℃を超える猛暑日だったようですね・・・。 今年も写真を少し撮ってきましたので、ご紹介。 私の家の右隣のおうちの、 見渡す限りのビート(甜菜 …

「天才画家。」

当院に来ている子供達は、いろいろな才能を 持っている子が多いです。 現在、小学3年のこの子も、その中の一人。 いつも、いい絵を描いてくれます。 バイキンマン ガイコツになった、アンパンマンとバイキンマン お化け 白山オステオパシー院長

「MRO(J)に関する、お知らせ。」

当院では入口を入った右側に、私が学んだジャパン・カレッジ・オブ・オステ オパシー(JCO)の卒業証書と、MRO(J)の登録証が掛けてあります。 MRO(J)は、Member of Registered Osteopaths (Japan)の略で、「全日本オステ オパシー協会」「日本オステオパシー…

「無題。」

この世の中には、2種類の人間がいる 賢い人間と、素直な人間だ 賢い人間は誰かの作った規律と道徳が、 この世の中を動かす全てだと思っている だがおれは、そんなもん屁とも 思っちゃいない ハロルド作石作「BECK」より サクがコユキに言った言葉。 関…

「ホヤ、キタ~。」

先日ホヤの記事を書きましたが、当院に来ている方が東北旅行の途中で このブログをチェックしたら、ホヤの記事があったからとお土産にホヤを 買ってきてくれました。 「炙りほや」ということで、生よりも香りがキツいそうですが、以前に その当時、新島に住…

「懐かしい!!」

先日、当院に来ている子が「ソフトエクレア」を食べていました。 私が子供の頃に売っていたキャンディで、「まだあったんだ、懐かしい!!」 と言ったら、その子のお母さんが次に来た際に買ってきてくれました。 私と同じ位の年代だと、懐かしいと感じる方が…

「ケイシー・リーディング(7)」

(問) どうしていろいろな事に、私はこんなにも混乱するのでしょう? (答) 失敗したなどと感じてはならない。 自分を裁いてはならない。 あなたはまだ失敗していない。 あなたが失敗するのは、試みるのをやめたときだけである。 (Q) Why am I so confused…

「激しくかわいいんですけど。」

みなさん、「ホヤ」を知っているでしょうか? 北海道や東北などの海で採れる謎の生物で、食用にもなっています。 ちなみにこの「ホヤ」、脊索(せきさく)と呼ばれる脊椎に近い器官、さらには 心臓、生殖器官、神経節、消化器官なども持っていて、私たち人間…

「おこです (#`Д´)ノ 。」

今年度の国民健康保険料通知書が送られてきました。 その金額を見て・・・激おこぷんぷん丸!!(ほぼ死語ですね。) わたしはオステオパシーを日々の生業とさせていただいておりますが、 当院に来ている方の多くは、病院に行っても「異常ありません。」ある…

「羨ましい!!」

以前、白山オステオパシーに来ていた方が今年の4月に ワーキングホリデーの制度を使って、ノルウェーに旅立ち、 現在、首都のオスロに滞在中です。 その方から、写真が送られて来ました。 現在オスロの最高気温は約20度、若干気温は低めですが この湖でよ…

「宇宙マッサージ~。」

以前の記事で告知した通り、去る7月8日(水)午後2時よりプリミ恥部さんの 宇宙マッサージ体験を実施。 当日は、私を含めて6人が宇宙マッサージを受けました。 他にも3人ほど受けてみたいという方がいましたが、仕事の都合等で来ることが できなかった…

「東京タウンマトリックス・2014年度版」

わたくし、2011年4月4日から東京都文京区白山の地で、オステオパシーの 施術院を開いております。 その前は北海道の厚田村というところで、15年ほど農業を営んでおりましたが、 「オステオパシーを学びたい!」と思い立ち、周囲の白い目にもめげずに…

「宇宙っぽい曲・・・その2」(動画)

先日、姫神の「神々の詩」の記事の際に、宇宙っぽい曲の候補として エニグマ、ディープフォレスト、喜多郎という名前を出しました。 今回は、私が考えていた候補曲を3曲まとめて紹介したいと思います。 「Return To Innocence」 Enigma 「Sweet Lullaby」 D…

「普通じゃない。」(動画)

今回は、過去に私が聴いた中で最も衝撃を受けた曲のご紹介。 昭和歌謡、恐るべし。 「普通じゃない」 ちあきなおみ 「普通じゃない」 歌:ちあきなおみ 作詞作曲:友川かずき あたしに こどもを うませた人 長距離トラックの運転手 ア―― ア―― あの時私も 酔…

「オステオパシーの哲学」

私は、ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー(JCO)に在学中、今後 オステオパスを名乗るならば、オステオパシーの創始者A・T・スティルの 著書を読んでおくべきだと考えました。 当時は彼の著書を翻訳した日本語版が無かったため、自身の拙い英語…

「神々の詩」(動画)

前回プリミ恥部さんを紹介したので、今回は何か宇宙っぽい曲をと思い、 エニグマ、ディープフォレスト、喜多郎などを考えましたが、最近私は なんとなく神様づいているので、姫神の「神々の詩」を選んでみました。 Youtubeで動画を探していたら、歌詞…

「プリミ恥部さん、来ます。」

ある日の、白山オステオパシーでの会話。 「先生、プリミチブさんって知ってる?」 「んっ、プリミティブ?」 「プリミティブじゃなくてプリミチブ、あとチブは漢字ね。」 「漢字って、恥ずかしい部分の恥部?」 「そう。」 「プリミ恥部・・・、なにする人…

「大悟さんの出張手相鑑定。」

私のような仕事をしていると、自ら積極的に情報を集めようとしなくても、 白山オステオパシーにいながらにして、様々な方が様々な情報を運んで きてくれます。 当院は、なぜか目に見えない世界に関して詳しい方がたくさん来ますので、 必然的に、そっち系の…

「桃太郎」(動画)

先日、日本には「鬼」という苗字の方がいることを知りました。 当院にも、さまざまな珍しい苗字の方が来ておりますが、どのような経緯で 初代はその苗字を付けたんでしょうね? 私の御先祖さまは、やはり野原の真ん中に住んでいたのでしょうか・・・。 では…

「やまのあなたの、空遠く・・・。」

久しぶりに、ゴダイゴさんの「ガンダーラ」をYoutubeで聞いていたら、 「山の彼方の空とおく、幸い住むと人の言う・・・」という詩が、不意に 頭の中に浮かんできました。 しかし、「山の彼方の空とおく、幸い住むと人の言う・・・」のあとの文章が …

「こういう話、好きです。」

Yahooニュースに、MLBの両手投げ投手の記事がありましたが そこに出てくる、日本のスポーツメーカーのミズノの姿勢に、とても 感動しました。 記事の抜粋。 用具メーカーがサポートするのはイチロー外野手(マーリンズ)や 松井秀喜氏(元ヤンキース…

「菊理媛命」

明日から、あじさいまつりが始まる白山神社ですが、 その主祭神は、 菊理媛命(ククリヒメノミコト) 伊弉諾命(イザナギノミコト) 伊弉冉命(イザナミノミコト) です。 最初に書かれている菊理媛命は、古事記には登場せず日本書紀に1箇所だけ 出てくる神…

「あじさいまつり。」

6月6日(土)~14日(日)のあいだ、白山神社において毎年恒例の あじさい祭がおこなわれます。 白山オステオパシーにお越しの際、足を運んでみてはいかがでしょう。 詳しくは、こちら↓ 「文京あじさいまつり」 では6月4日現在の、白山神社の写真を少し。 …

「無題。」

自分自身であろうとする者が、 常に他人から認められるなどと いうことは、ありえない。 バーソロミュー 関連記事: 「無題。」 「無題。」 「無題。」 「無題。」 「無題。」 「無題。」 「無題。」 白山オステオパシー院長

「無題。」

やがて、固く閉ざした蕾のままでいるほうが、 花開くリスクを冒すよりも苦しいというときが やってくる。 詠み人知らず 関連記事: 「無題。」 「無題。」 「無題。」 「無題。」 「無題。」 「無題。」 白山オステオパシー院長

「大切なことは?」

今朝、とても残念な出来事がありました。 先日紹介したツバメの巣が壊されていました。 最近は、いつヒナの姿を見ることが出来るかな~と、親鳥が卵を温めて いるのを見るのが日課になっていましたので、非常にショックでした。 おそらく、この建物の持ち主…

「ツバメ at 白山 2015」

北海道の田舎で農業をしている頃には、いろいろなもので四季を感じる ことができました。 例えば鳥。 春先に雪解けが進むと、渡りの途中の白鳥が田んぼに舞い降りてきて、 餌をついばみ、その後はカッコウが鳴き始め、次にひばりが天高くさえずり、 さらに子…

「茎わかめ、ウマ~。」

ゴールデンウィークのお土産に頂いた「茎わかめ」にハマっています。 おやつに良し、酒のつまみにも良し、メッチャ美味しいです! まだ食べたことのない方は、是非お試しあれ。 ちなみにスタッフの山中さんは、すでに茎わかめの美味しさを知っていて、 梅味…

「神田祭2015」

今年は神社の神輿を使ったので、 いつもよりデカイ! 宮入。 5月10日(日)は、いつものように神田に住む知人から、お呼びがかかり 神田明神のお祭りに、神輿を担ぎに行ってきました。 今年の神田祭は、現在の場所に神社が遷ってから400年の、節目の年…